
ライオンズクラブ国際協会は1917年アメリカ合衆国シカゴ市で誕生しました。
創立者メルビン・ジョーンズは当時シカゴ市において保険代理店を経営し、ある実業団体の会員として市の有力者たちと交際しているうちに、こうした集まりが単なる商売上または社交場の集まりにとどまらず、社会のためになにか有益な団体となり得ないだろうかという夢を抱き始めました。
現在では世界189ヶ国に137万を超える会員を擁する世界最大の国際的奉仕団体となりました。
ライオンズの誓い | われわれは知性を高め、友愛と相互理解の精神を養い、 平和と自由を守り、社会奉仕に精進する |
基本方針概要 | |
■クラブスローガン | “地域への思いを込めて奉仕 多彩な活動を!” |
■ガバナー基本方針 主要項目 |
1 会員増強T・クラブの強化 《会員純増 プラスワン》 2 変革への順応 《CIFF 個人・企業への寄付への理解と協力》 3 笑顔溢れる奉仕活動 《社会貢献》 4 会員の資質向上・満足度UP 《クラブの発展・活性化》 |
■334-C地区スローガン | 「変革への順応 未来を拓く ”We Serve”の絆!」 |
■334複合地区スローガン | 「楽しく広げよう ライオンズブランド」 |
■国際協会モットー | WE SERVE 「われわれは奉仕する」 |